宮崎グレープフルーツソルベMiyazaki Grapefruit Sorbet
DETAILフレーバー情報
流通量1%以下の純国産グレープフルーツそのままソルベ。
”国内流通量1%にも満たない、珍しい純国産のグレープフルーツが、コロナの影響もあってあまり消費されていないので、アイスで使ってみませんか?”と、フードロスに取り組む京都GOOD NATURE STATIONさんに声をかけていただいたのがきっかけでした。
国産のグレープフルーツ?と思いながら食べてみた瞬間、この鮮烈な美味しさは、シンプルに何も足さずにソルベにするのが一番だと直感しました。
あまりに美味しいので、足したのはお砂糖と、果汁100に対して水1だけ。あとは固めるために必要なゼラチンのみ。
物理的にこれ以上はできないくらいの「そのまんま宮崎グレープフルーツソルベ」です。
グレープフルーツを作っているのは、宮崎県日南市の山あいにて100年以上続く柑橘農家の「緑の里りょうくん」さん。
できるだけ農薬を減らした栽培や、ひとつひとつ人の手で収穫・選別などを行った出荷を行っていらっしゃいます。
まるまるとしたお月さまのような見た目と、宮崎にゆかりの深い日本神話の農耕の神さまにあやかり『月夜実(つくよみ)』と名づけられたグレープフルーツは、ほどよい酸味と甘み、そしてグレープフルーツ独特のほのかな苦みが相まった爽やかな味と香り、さらに国産ならではのみずみずしさが特徴です。
きっとまだ食べたことのない、純国産グレープフルーツの上品で優しい酸味にびっくり!していただけると思います。
種類別 | 氷菓 | ||||
---|---|---|---|---|---|
成分 | 無脂乳固形分 | 乳脂肪分 | 卵脂肪分 | その他 脂肪分 |
|
原材料名 | グレープフルーツピューレ(グレープフルーツ(宮崎県産))、糖類(砂糖、ぶどう糖)、粉末水飴、ゼラチン、(一部にゼラチンを含む) | ||||
アレルギー情報 | ゼラチン | ||||
特記事項 | なし |